Displeasing Diary

吐き溜め

ポケモンへの取り組み方

⭐︎はじめに

 7世代ではいろんな構築をいろんな強い人に聞いてたくさん試して、それでもどの構築も大体1900止まりだったけど、8世代では自分で構築を組んで2000に行けたので変わったことと変えたことについてまとめてこれからの指標になればいいなって思います 課題がだるすぎて現実逃避してるだけだけど

1、れりせができなくなった

 一番大きい 7世代では自分が勝率厨だと言い聞かせて勝てないことを誤魔化してた節があったが今世代ではれりせができないため嫌でも潜り続けて自分の実力と向き合わなくては行けなくなった 

2、勝てない=構築が弱い と思わない

 S5くらいまでこう考えてたしなんなら今でも抜け切ってないけど、連敗したら構築が弱いと勘違いして新しい構築を作り始めてしまっていた 適当に組んだ構築ならいいが、しっかり机上論で考えたなら少なくとも弱くはないはずだからなんで負けたのか確認して強い構築を捨てないように心がけたい 

3、人の構築を正しく参考にする

 言い換えると、なぜそれが強いのかを理解するということ 強そうな並びをパクってもなぜ、どのように強いのかを理解出来ていなければうまく使えないのも必然で、逆にその並び以外でも同じような強い行動が出来る場合もあるから自分の構築の幅が広がる 記事を読むときに心がけたい

4、同じポケモンを使い続ける

 やはり対戦に置いて経験則はとても重要かつ優秀で、ロジックよりも勝ることが多い 現に僕は今3シーズンに渡ってASアーマーガアを使っているが、環境に多いポケモンや並びに対して経験則より行動を読むことができて、その結果相手の見えない崩しでいーじーうぃんが出来たり択に勝つことが出来たりする 項目2にも共通するが、ころころ構築を変えてしまうとそのポケモンや構築の本来の強さや使い方に気が付けないまま手放してしまうことになりやすいから勿体ない

⭐︎最後に

 多分こういう記事を2100なり最終2桁なりを達成して書いたらそこそこ需要があって見栄えも良くなるんだろうけどまあ自分用みたいなところがあるので 全部当たり前だけど忘れてはいけないことだし無駄のないように効率的にポケモンに取り組みたい